少年漫画:順番当て
問題文 正解 メモ
1 次の「週刊少年ジャンプ」で
連載された漫画を
ジャンプコミックスの巻数が
多い順に選びなさい
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
『遊戯王』
『SLAM DUNK』
『幽★遊★白書』
『DEATH NOTE』
『武装錬金』
いっぱい
38巻
31巻
19巻
12巻
10巻
2 次の有名人を、漫画『こちら
葛飾区亀有公園前派出所』の
単行本の巻末にコメントを
寄せた順に選びなさい
斉藤由貴
山田洋次
大貫亜美(PUFFY)
ラサール石井
41巻
63巻
104巻
120,127巻
3 次の「コロコロコミック」に
連載されたホビー漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『ゲームセンターあらし』
『ゼロヨンQ太』
『3D甲子園 プラコン大作』
『ファミコンロッキー』
『ダッシュ!四駆郎』
『バーコードファイター』
『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』
『超速スピナー』
1978年(テレビゲーム)
1982年(チョロQ)
1983年(プラモデル)
1985年(ファミコン)
1987年(ミニ四駆 第一次)
1992年(バーコードバトラー)
1994年(ミニ四駆 第二次)
1997年(ハイパーヨーヨー)
4 次の「週刊少年サンデー」で
連載された漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『オバケのQ太郎』
『赤いペガサス』
『タッチ』
『究極超人あ〜る』
『うしおととら』
『かってに改蔵』
『焼きたて!!ジャぱん』
1964年
1977年
1981年
1985年
1990年
1998年
2001年
5 次の「週刊少年サンデー」で
連載された漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『伊賀の影丸』
『もーれつア太郎』
『起動警察パトレイバー』
1961年
1967年
1988年
6 次の「週刊少年チャンピオン」に
連載された漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『あばしり一家』
『がきデカ』
『マカロニほうれん荘』
『プラレス3四郎』
『本気!』
『グラップラー刃牙』
『エイケン』
1969年
1974年
1977年
1983年
1987年
1991年
2001年
7 次の「週刊少年マガジン」で
連載された漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『巨人の星』
『野球狂の詩』
『翔んだカップル』
『ミスター味っ子』
『BOYS BE…』
『Jドリーム』
『ラブひな』
『スクールランブル』
『シバトラ』
『賭博覇王伝 零』
1966年
1972年
1978年
1986年
1991年
1993年
1998年
2002年
2006年
2007年
8 次の「週刊少年マガジン」で
連載された漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『釣りキチ三平』
『コータローまかりとおる!』
『GTO』
1973年
1982年
1997年
9 次のサッカー漫画を
連載開始が早い順に選びなさい
『赤き血のイレブン』
『がんばれ!キッカーズ』
『シュート!』
『ファンタジスタ』
1970年
1984年
1990年
1999年
10 次の冨樫義博の漫画を
「週刊少年ジャンプ」に
連載された順に選びなさい
『てんで性悪キューピッド』
『幽★遊★白書』
『レベルE』
『HUNTER×HUNTER』
1989年
1990年
1995年
1998年
11 次の漫画家・つの丸の作品を
連載されたのが早い順に
選びなさい
『モンモンモン』
『みどりのマキバオー』
『サバイビー』
(『重臣 猪狩虎次郎』)
『ごっちゃんです!!』
1992年
1994年
2000年
2001年
2003年
12 次の漫画を
「週刊少年ジャンプ」で
連載されたのが
早い順に選びなさい
『嗚呼!!毘沙門高校』
『メタルK』
『恐竜大紀行』
『Fの閃光』
『まんゆうき』
『仏ゾーン』
『ロケットでつきぬけろ!』
『ユート』
1983年
1986年
1988年
1991年
1994年
1997年
2000年
2005年
13 次の漫画を
TVドラマ化されたのが
古い順に選びなさい
『金田一少年の事件簿』
『超頭脳シルバーウルフ』
『サイコメトラーEIJI』
『クニミツの政』
『探偵学園Q』
1995年
1996年
1997年
2003年
2006年
14 次のCLAMPの漫画
『ツバサ』に登場する国を
小狼が訪れた順に選びなさい
玖楼国
ジェイド国
桜都国
紗羅ノ国
修羅ノ国
ピッフル国
 
15 次の画像から連想される
警視庁特殊刑事課の刑事を
漫画『こち亀』に登場した順に
選びなさい
[海パン (海パン刑事)]
[戦車 (タイガー刑事)]
[イルカ (ドルフィン刑事)]
[神輿 (お祭り刑事)]
画像
16 次の国を
漫画『キャプテン翼』の
フランス国際Jrユース大会で
日本が対戦した順に選びなさい
[イタリアの国旗]
[アルゼンチンの国旗]
[フランスの国旗]
[西ドイツの国旗]
画像
17 次の願い事を
漫画『ドラゴンボール』で
神龍がかなえたのが古い順に
選びなさい
ギャルのパンティーをもらう
ピッコロ大魔王を若返らせる
孫悟空を生き返らせる
人造人間の体内の爆弾を取る
 
18 次の場所を
漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の
第2部で舞台となった
順に選びなさい
[ニューヨーク (自由の女神)]
[ローマ (コロッセオ)]
[ヴェネツィア (ゴンドラ)]
[ヴォルガノ島 (Volcano Island)]
画像
19 次の漫画
『ジョジョの奇妙な冒険』の
主人公を、登場したのが
早い順に選びなさい
ジョナサン・ジョースター
ジョセフ・ジョースター
空条承太郎
東方仗助
ジョルノ・ジョバァーナ
空条徐倫
第1部
第2部
第3部
第4部
第5部
第6部
20 次の漫画『HUNTER×HUNTER』の
登場人物を、ゴンが合格した
ハンター試験での受験番号が
小さい順に選びなさい
ヒソカ
キルア
レオリオ
クラピカ
ゴン
44番
99番
403番
404番
405番
21 次の漫画『ONE PIECE』に
登場するキャラクターを
麦わら海賊団に加わったのが
古い順に選びなさい
ゾロ
トニー・トニー・チョッパー
ニコ・ロビン
フランキー
ブルック
 
22 次の漫画『ONE PIECE』の
舞台を、ルフィーたちが
訪れた順に選びなさい
シロップ村
巨人島リトルガーデン
アラバスタ王国
空島
ウォーターセブン
スリラーバーク
 
23 次の漫画『うる星やつら』に
登場するキャラクターを
第1話で登場した順に選びなさい
しのぶ
錯乱坊
ラムの父
ラム
 
24 次の漫画『キャプテン』の
登場人物を
墨谷二中でキャプテンを務めた
順に選びなさい
谷口
丸井
イガラシ
近藤
 
25 次の漫画『キン肉マン』で
ウォーズマンの体内の
五重塔リングで行われた
対戦を下から順に選びなさい
ロビンマスク対ジャンクマン
ブロッケンJr.対ザ・ニンジャ
テリーマン対アシュラマン
ジェロニモ対サンシャイン
 
26 次の漫画『キン肉マン』に
登場するキン肉マンの必殺技を
初登場が早い順に選びなさい
キン肉フラッシュ
風林火山
キン肉バスター
キン肉ドライバー
超人絞首刑
マッスルスパーク
 
27 次の漫画『キン肉マン』に
登場する超人を
新幹線アタックでの走行距離が
長かった順に選びなさい
タイルマン
ラーメンマン
キン肉マン
ウルフマン
博多
岡山
新横浜
有楽町
28 次の漫画『ジョジョの
奇妙な冒険』の副題を
連載が早い順に選びなさい
『ファントムブラッド』
『戦闘潮流』
『スターダストクルセイダース』
『ダイヤモンドは砕けない』
『黄金の風』
『ストーンオーシャン』
第1部
第2部
第3部
第4部
第5部
第6部
29 次の漫画『ジョジョの奇妙な
冒険』に登場する名台詞を
登場したのが古い順に
選びなさい
「貧弱!貧弱ゥ!」
「ナチスの科学は世界一ィィ!」
「やれやれだぜ」
「だが断る」
第1部
第2部
第3部
第4部
30 次の漫画『聖闘士星矢』に
登場する青銅聖闘士を
初登場が早い順に選びなさい
ペガサス星矢
アンドロメダ瞬
キグナス氷河
フェニックス一輝
 
31 次の漫画『タイガーマスク』に
登場する虎の穴の刺客レスラーを
タイガーマスクと対戦した順に
選びなさい
ブラック・パイソン
獣人ゴリラマン
ミスター・ノー
ザ・ゴールデンマスク
ザ・ライオンマン
赤き死の仮面
ミラクル3
にせタイガーマスク
 
32 次の漫画『テニスの王子様』で
不二周助が使う四種の返し技を
登場したのが早い順に選びなさい
つばめ返し
羆落とし
白鯨
蜉蝣包み
 
33 次の漫画『ドラゴンボール』に
登場するキャラクターを
第21回天下一武道会の成績が
良かった順に選びなさい
ジャッキー・チュン
孫悟空
ナム
バクテリアン
 
34 次の漫画『パーマン』に
登場するキャラクターを
パーマンになった順に
選びなさい
須羽ミツ夫
ブービー
星野スミレ
大山法善
 
35 次の漫画『範馬刃牙』に
登場するキャラクターを
原人・ピクルと
闘った順に選びなさい
烈海王
愚地克巳
ジャック・ハンマー
範馬刃牙
 
36 次の漫画『幽★遊★白書』の
暗黒武術会編に登場したチームを
主人公・浦飯幽助のチームと
対戦した順に選びなさい
六遊怪チーム
Dr.イチガキチーム
魔性使いチーム
裏御伽チーム
戸愚呂チーム
これで全部
37 次の漫画『リングにかけろ』に
登場する高嶺竜児の必殺ブローを
登場したのが早い順に選びなさい
ブーメラン・フック
ブーメラン・スクエア
ブーメラン・テリオス
ウイニング・ザ・レインボー
 
38 次の歴史上の人物を
漫画『修羅の刻』に
登場した順に選びなさい
宮本武蔵
坂本龍馬
織田信長
西郷四郎
雷電爲右衞門
第1編
第2編
第6編
第7編
第8編
39 漫画『魁!!男塾』に登場する
次の登場人物を
男塾に入塾したのが
早い順に選びなさい
大豪院邪鬼
明石剛次
剣桃太郎

東郷総司
 
40 漫画『タイガーマスク』で
タイガーマスクが使う次の技を
開発された順に選びなさい
ウルトラ・タイガー・ドロップ
フジヤマ・タイガー・ブリーカー
タイガーV
第一の必殺技
第二の必殺技
第三の必殺技
41 漫画『探偵学園Q』で
芸術家・九頭龍匠の作品を
登場した順に選びなさい
棲龍館
テスタ・ディ・ドラゴ
紫雲龍
雪月花
旧校舎
42 次の漫画『3年奇面組』に
登場する名物集団を
クラスの番号が小さい順に
選びなさい
骨組
婦組(未確認)
色男組
番組(未確認)
取組
ルッ組
御女組
腕組
奇面組
1組
2組
3組
4組
5組
6組
7組
9組
10組
43 次の漫画『GS美神
極楽大作戦!!』の登場人物を
生まれたのが早い順に
選びなさい
おキヌ
唐巣神父
美神令子
横島忠夫
 
44 次の漫画『SLAM DUNK』に
登場する湘北高校バスケ部の
メンバーを身長の高い順に
選びなさい
赤木剛憲
桜木花道
流川楓(未確認)
三井寿
宮城リョータ
197cm
188cm
187cm
184cm
168cm
45 次の漫画『うえきの法則』に
登場する神器を
五十音順に選びなさい
旅人(未確認)

花鳥風月
波花
百鬼夜行
威風堂々
魔王
唯我独尊
電光石火
快刀乱麻(未確認)
ガリバー
くろがね
セイクー
なみはな
ピック
フード
まおう
マッシュ
ライカ
ランマ
46 次の漫画『クロスゲーム』に
登場する月島家の四姉妹を
年齢が高い順に選びなさい
一葉
若葉
青葉
紅葉
長女
次女
三女
四女
47 次の漫画『さよなら絶望先生』
の登場人物を
年齢が高い順に選びなさい
糸色縁(未確認)
糸色景
糸色命
糸色望
糸色倫
長男
次男
三男
四男
長女
48 次の漫画『スクールランブル』
の舞台となる高校の通知表の
4段階評価を良い順に
選びなさい

獅子


49 次の漫画『はじめの一歩』に
登場する鴨川ジムの
ボクサーを階級が高い順に
選びなさい
鷹村守
青木勝
木村達也
幕之内一歩
青木村
50 次の漫画『ヒカルの碁』に
登場する棋士を
年齢が高い順に選びなさい
桑原仁
塔矢行洋
緒方精次
倉田厚
伊角慎一郎
進藤ヒカル
越智康介

51 次の漫画『魔法先生ネギま!』に
登場するA組の生徒を
出席番号順に選びなさい
朝倉和美
古菲
近衛木乃香
長瀬楓
葉加瀬聡美
Evangeline A. K. McDowell
宮崎のどか
Zazie Rainyday
五十音順に選ぶ
52 次の漫画『みつどもえ』に
登場する丸井家の三姉妹を
長女から順に選びなさい
丸井みつば
丸井ふたば
丸井ひとは
 
53 次の漫画『名探偵コナン』に
登場するキャラクターを
実際の年齢が高い順に
選びなさい
阿笠博士
妃英理
灰原哀
江戸川コナン
吉田歩美
 
54 次の漫画『ラブひな』に
登場する女性キャラクターを
年齢が高い順に選びなさい
紺野みつね
成瀬川なる
青山素子
前原しのぶ
サラ・マクドゥガル
 
55 次の漫画『るろうに剣心』で
剣心が使う次の技を
斬撃の数が少ない順に
選びなさい
龍槌閃
天翔龍閃
九頭龍閃
1撃
2撃
9撃
56 漫画『キン肉マン』に
登場する次の超人を
超人強度が大きい順に
選びなさい
ケンダマン
バッファローマン
ラーメンマン
キン肉マン
ウルフマン
カニベース
1500万パワー
1000万パワー
97万パワー
95万パワー
80万パワー
2パワー
57 次の漫画を
題材としているスポーツの
1チームの人数が少ない順に
選びなさい
『DEAR BOYS』
『名門!第三野球部』
『ホイッスル!』
『ノーサイド』
バスケットボール(5人)
野球(9人)
サッカー(11人)
ラグビー(15人)
58 次の文字列を順に選んで
「ウルトラジャンプ」で連載中の
荒木飛呂彦の漫画の
タイトルにしなさい
スティール
ボール
ラン
 
59 次の文字列を順に選んで
「週刊少年サンデー」で
連載された北崎拓の
漫画のタイトルにしなさい
なぎさ
Me
公認
 
60 次の文字列を順に選んで
「週刊少年ジャンプ」に連載
された、にわのまことの
漫画のタイトルにしなさい
陣内流柔術
武闘伝
真島クン
すっとばす!!
 
61 次の文字列を順に選んで
アニメ化もされた桂正和の
漫画『D・N・A2』の
サブタイトルにしなさい
何処かで
無くした
あいつの
アイツ
 
62 次の文字列を順に選んで
うすた京介のギャグ漫画の
タイトルにしなさい
セクシー
コマンドー外伝
すごいよ!!
マサルさん
 
63 次の文字列を順に選んで
沖縄から来た転校生・
蜷川あむろをヒロインとする
漫画のタイトルにしなさい
ケンコー
全裸系
水泳部
ウミショー
 
64 次の文字列を順に選んで
川原正敏による海洋冒険漫画
『海皇紀』の主人公の名前に
しなさい
ファン
ガンマ
ビゼン
 
65 次の文字列を順に選んで
原案・車田正美
作画・手代木史織による
漫画のタイトルにしなさい
聖闘士星矢
THE LOST
CANVAS
冥王神話
 
66 次の文字列を順に選んで
ゴーストスイーパー(除霊師)の
美神令子が、悪霊を退治していく
椎名高志の漫画の題名にしなさい
GS
美神
極楽
大作戦!!
 
67 次の文字列を順に選んで
藤田和日郎の漫画
『からくりサーカス』の
登場人物の名前にしなさい
ギイ
クリストフ
レッシュ
 
68 次の文字列を順に選んで
漫画『BLEACH』に登場する
護廷十三隊二番隊副隊長の
本名にしなさい
大前田
日光太郎右衛門
美菖蒲介
希千代
 
69 次の文字列を順に選んで
漫画『SLAM DUNK』に登場する
安西先生の有名なセリフに
しなさい
最後まで
希望を捨てちゃいかん
あきらめたら
そこで試合終了ですよ
 
70 次の文字列を順に選んで
漫画『突撃!パッパラ隊』に
登場する後光院ランコの
本名にしなさい
後光院・アリスン・
ブランディ・メルセデス・
ローズマリー・フォン・
ランコ
 
71 次の文字列を順に選んで
漫画『魔太郎がくる!』で
浦見魔太郎がつぶやく
セリフにしなさい
コ・ノ・ウ・ラ・ミ・
ハ・ラ・サ・デ・
オ・ク・ベ・キ・カ
 
72 次の文字列を順に選んで
漫画『マテリアル・パズル』で
主人公たちが使う魔法の
名前にしなさい
スパイシー
ドロップ
マーブル
ジェンカ
 
73 次の文字列を順に選んで
漫画『魔法先生ネギま!』
に登場するフェイトの
魔法の始動キーにしなさい
ヴィシュ・
タル・リ・
シュタル・
ヴァンゲイト
フィーリングで
74 次の文字列を順に選んで
漫画『三つ目がとおる』で
主人公・写楽保介が唱える
呪文にしなさい
アブドル・ダムラル
オムニス・ノムニス
ベルエス
ホリマク
五十音順に選ぶ
75 次の文字列を順に選んで
漫画『魁!!男塾』に登場する
塾長の挨拶文にしなさい
わしが
男塾塾長
江田島平八
である!
 

戻る